これはよいパブリックドメインですね

探し物してたらぶちあたったパブリックドメイン・クラシック
http://public-domain-archive.com/classic/
もうさ、フィギュアスケーターはみんなこっから選曲してプログラム作ればいいよ。
そしたら音楽関係の著作権フリー*1、DVD発売とかもっと簡単になる。試合許可出なくても自前で音源流して滑った分記録して売るのはできるんじゃねえの?など思った。かつて好きな馬の全成績をおさめた競走馬ビデオ買いあさって垂れ流していた私は、好きな選手の全プログラムを商品として見られないことは不条理だと思っておる!

ので、今回のワールド入賞日本人の皆さんに勝手におすすめ選曲してみた。
男子
高橋大輔さん
SP
ヴォカリーズ嬰ハ短調, Op. 34-14(ラフマニノフ
http://public-domain-archive.com/classic/composition.php?album_no=105
FS
ボレロラヴェル
http://public-domain-archive.com/classic/composition.php?album_no=307
両方とも単に私がみたいだけで、でもオリンピックシーズンにはちょっと弱い、とか、緊張しすぎるからやだ、とかそういう理由で来季にお願いしたいもの。オリンピックシーズンはもうベッタベタでいいし、ベッタベタなもんも似合うと思うから、それでいい。旋律がありすぎたりなさすぎたりするものはオリンピックシーズンは勝てなそうだからいやだけどみたいから来季(ry

小塚崇彦さん
SP
超絶技巧練習曲集 第5番変ロ長調"鬼火"(リスト)
http://public-domain-archive.com/classic/download.php?album_no=1216
もしくは
版画より雨の庭(ドビュッシー
http://public-domain-archive.com/classic/download.php?album_no=1213
FS
交響曲第40番ト短調, K. 550(モーツァルト
http://public-domain-archive.com/classic/download.php?album_no=827
手元の超絶技巧×足元の超絶技巧がみたいす。全部音に合わせてステップふんでるのみて唖然としたいす。でもそんだけだと地味かもだから、一応FSは交響曲選びました。モーツァルトなのに短調、って曲があのスケーティングには映える気がなんとなくします。モツレクでもいいんだけど、あれ合唱入るんだよね。本人がPCソフトで編集して声抜いてたりしたらすっげえ萌えるから一応リンクはっとこうか。
モーツァルトのレクイエムニ短調, K. 626
http://public-domain-archive.com/classic/download.php?album_no=1200

女子
浅田真央さん
SP
魔法使いの弟子(デュカス)
http://public-domain-archive.com/classic/composition.php?album_no=255
FS
地獄のオルフェ (天国と地獄)(オッフェンバック
http://public-domain-archive.com/classic/composition.php?album_no=432
なんかもう浮世離れした路線で突っ走って欲しい。そんでも音楽のパワーに負けないのもみたい。だから、天国と地獄をやるといいと思うよ。オペレッタに挑戦っていいと思うよ。

中野友加里さん
SP
タイスの瞑想曲 (マスネ)
http://public-domain-archive.com/classic/compositions.php?composer_no=57
FS
クラリネット五重奏曲イ長調, K. 581(モーツァルト
http://public-domain-archive.com/classic/download.php?album_no=867
中野さんのタイスがめちゃくちゃみたいんですよ、ずっと。いい顔して滑るようになってきたから、更にみたくてみたくてたまらないんですよ。そんで、クラリネットの音色と中野さんのスケートは相性がいいとずっと思ってるので、ブラームスモーツァルトかだったらモーツァルトの方がいいなあと思いました。ブラームスクラリネット五重奏はブラ1なんかよりもブラームス最高傑作と推す人もけっこういるんですけど、ブラームスって鬱ひどい時じゃないと聴きたくなくね?ブラームス聴き始めたらヤバいって思わね?私はそうなのでスケートみてる時にブラームス聴きたくない。シンフォニーとかならまだマシかもですけど、室内楽はとことん落ちそうだからやだ。だからモーツァルトで!

*1:アレンジャーは契約次第でなんとかなりそう