冬の風物詩

・重要なPDFファイルが文字化けして困り果てている。
・未だにMacOS10.3.9 PowerBookG4が愛機な私が悪いんでしょ、そんなことはわかってる。それでも人には様々な事情というものがあります。
インテル入ってない。
・結局腱鞘炎こじらせる。
・なんやかやのストレスでアトピーもこじらせる。
・そもそもPC極力触りたくない。なんとか気力でやってる仕事以外でさわると非常に消耗。
・これは絶対なんか出てるな、と電波な話題を友人と共有。
・全日本で、鈴木・中野・太田・安藤については世代として(男子の高橋含め)まとまって愛着があると気付いた。
・だから会場で由希奈ちゃん見かけたときすごく嬉しかった、皆そろってるって思って。
・瀬藤さんが由希奈ちゃん振付なのも嬉しかったというか振付のところに由希奈ちゃんの名前があるのが嬉しかった。
・この世代がジュニアからシニアにあがって本田、村主、荒川世代と戦っていくという時期が日本のフィギュアスケートがTBSが世界選手権の放映権手放してどうなるの?私達見られなくなるの?というところだったのを思い出して、そこから一気にブームまでかけあがっていくのと一緒に見てきて、世界的にも採点方式が変わって激動だったことをいちいち振り返っては感傷に浸りそうになり、まだ2ヵ月はやいと言い聞かせる。
・中野ファンの父親が大変めんどくさそうなので連絡くるまで放置してた。
・案の定、連絡きたらめんどくさくなりかけたので、こういうことになった時に切ろうとここまでとっておいた切り札を切った。
・案の定の態度豹変。
・情報はしかるべき時にしかるべき態度で流すものだと改めて。
・むしろうちの父親はきちんと処理して鈴木あっこちゃんに寄付くらいできるはずだ。
・だがあの人は確かそういうもんのしきり役にされたはずがうちの家族お得意のなげっぱなしジャーマンかましてるはずなので、家庭的にみんな甲斐性なしという事実を突きつけられる。
・関大OB会ってきちんと機能しててすごいね。
・うちの家族誰一人そういうもんきちんとやってない。
・以前知人の出身校が甲子園出場した時に寄付つのる電話かかってきたと聞いて、どうやって調べてるんだと驚いた。
・そもそも女子校は甲子園も高校サッカーも花園も無縁ですけど。
・あ、でもむしろ私の部活が同窓会から支援とか寄付とか確か受ける方でした。
・愛校心って何かね?
・うちの高校、渡辺淳一の正妻が先輩にいるそうです。そこの正妻ってポジションにおさまれるような人が確かにいっぱいいるような校風でした。
・わかる?私がどれだけ浮いていたか。
・鼻くそほじりながら、あぁ?愛人にも正妻にもならねえよ、というポジションは意図せずにずっと貫いてきた気がします。
小澤征爾食道がんみつかったとかで会見してる動画の終わりかけ部分で武満徹の娘に怒られてて爆笑。
http://video.mainichi.co.jp/viewvideo.jspx?Movie=48227968/48227968peevee291670.flv
・こういう大人になりたいです。
松浦理英子の『ナチュラル・ウーマン』再映画化と知り動揺。今度は本人納得だよね?和やかに写真の輪に入ってるもんね?
http://www.sanspo.com/geino/news/100104/gnj1001040505005-n1.htm

 小松千春やWinkの鈴木早智子のヌード写真集で知られる人気カメラマン、野村誠一氏(58)が映画監督に初挑戦することが3日、分かった。作品は松浦理英子さん(52)の名作を再映画化した「ナチュラル ウーマン2010」(今春公開)。野田義治会長率いる巨乳軍団、サンズエンタテイントの秘蔵っ子女優、亜矢乃(25)を脱がした。

 光と影の幻想的な世界に浮かび上がる柔肌。1メートル62、B87W58H88のパーフェクトボディーを持つ一糸まとわぬ亜矢乃に、新進女優、汐見ゆかり(28)のスレンダーボディー(1メートル63、B83W58H85)が重なり合う。

 野村氏は、女性同士の禁断の愛を体当たりで演じたW主演の2人を「気持ちいいぐらいの脱ぎっぷり」と絶賛し、「すごくきれいで感じる映像になった」と胸を張った。

 主演の2人は野村氏が約1000人の女優の映像を見て、その中の50人と直接会って決めた。亜矢乃について、「彼女のデビューの際、野田さんに頼まれて宣伝用の写真を撮っているんです。5年ぶりに会って眼の魅力でこの娘だと思った」。亜矢乃も「野村ワールドはとても美しく、(脱ぐことに)心配はなく、わくわくして臨めました」と語る。

 映画監督は30年来の夢だった野村氏は「写真は連続した一部を切り取ったものというのが私の考え。連続する映像に戸惑いはなかった」。ただ、撮影方法は映画界の常識との戦いだったという。

 「自分の世界観に、どうスタッフたちを歩み寄らせるか。光の当て方やアングルなど、いろんな相違点があった。ひとつひとつ説明して、それでも分からない時は映画のカット割を自分で写真に撮って説明しました」

 写真家としての30年の実績をこだわりに変え、禁断の愛をより艶めかしく芸術的なものにした。

・大事なことなのでコピペった。
・写真、どうみても原作者がいる。あの上着みたことある。
http://www.sanspo.com/geino/photos/100104/gnj1001040505005-p1.htm
・動揺したついでに一番近くにあった『裏ヴァージョン』の文庫を読んだ。
・気が滅入った。
・1990年代末から2000年代初頭の時代の空気が相当きつい。今生き抜いている人はよくあの時期を生き抜いた。
・小室サウンド、とかあったよね、あれが町中にあふれてた時期、相当神経にこたえてたなあ。
・まだ今の方がだいぶましだと思った。あのみんな神経たってた時期の疲れやよどみがあの鋭い文体に申し分なく反映されていて、まだひきずってます。

裏ヴァージョン (文春文庫)

裏ヴァージョン (文春文庫)

・巧い、やはり巧いです。巧いからひきずる。小説でもなんでも必要なのは基礎と体力だ。
・基礎と体力と平常心って要は心技体ってことなんだろうなあ。基礎技術がしっかりしてないとどうもこうもならん。
・基礎が大事、は、ほんとに全日本見てて思ったこと。
・かなこちゃんは、よその先生に預ける手はずはもう整ってるんでしょうか?
・友毬ちゃんと亜紀ちゃんがしっかりレディになっていました。遥ちゃんもレディとしてかなりできあがってきてました。
・まおちゃんすごいのは基礎のレベルが毎年しっかり上積みされていってること。
・そのことからものすごい練習量と才能が伺えてそこに圧倒される。
・若い頃についちゃった癖を抜くのがどれだけ難しいことか、と考えるとかなこちゃんのことを思う。
ハロヲタにまおちゃんの人気が出て、そして今かなこちゃんに反応してる(私周辺調べ)ところ見ると彼女達の年齢や個性もだけどあの振付にもハロヲタ心をくすぐる「あの感じ」があるように思えてならない。
ハロプロの「あの感じ」、私がどんだけ言っても「だが、それがいい」と返されるスキモノ達がこよなく愛する「あの感じ」をまおちゃんが抜ききったのは、それは本当に努力の賜物でしかないと思うんです。
・いまだにあの転倒のこと言ってる人いるの?あれどう見たってきっちり着氷してチェックして方向転換って時の転倒なんだからジャンプ関係ない。現場で見た限り質の良いジャンプと流れだった。
・そういうことでネチネチいわれるのめんどくさいから父親の口封じた私は勝ち組。
・ところでこのPDFファイル、もしかしてWin特有のフォント入ってたらもうMacで開けない運命なのかね?
・オリンピックが終わったらMacBook検討するからそれまではなんとかこいつで読みたいんだけど。
・まあどうでもいいや。どうにでもなあれ。