福島4区

marginalism2007-12-11

NHK杯ついでにうちの父方一族の約束の地こと会津若松いってみました。
巡礼する前夜、友達の家でBShiの録画見せてもらって、豊の部屋でテンションあげすぎて(だって樋口先生、最初は老眼鏡かけてたのに美姫ちゃんインタビュー聞いてるうちにもらい泣きしたみたいで眼鏡外してるし、いやさ、樋口先生はトリノシーズンの美姫ちゃんのつらい時に日本での面倒みてた人だから色々あるのは簡単に類推できるんだけどさ、その他にも鳥海アナはカロリーナ萌え過ぎるし、大ちゃんはなんかどんどん体調崩していってるのが見てとれてお疲れさんでした…とかおつとめご苦労様です、とかそういう言葉しか見つからんし、つうかこの人スケアメの時も体調悪そうだったけど、体脂肪少ないって大変なんだろうなあと思うよ、でも赤いブランケットかけて熱っぽそうな姿は可愛かったですよ)、ひとしきり堪能してその録画止めたら、なんか、ゲルギエフNHKホールみたいなところ(後で調べたら実際にNHKホールで行われたNHK音楽祭の様子みたいでした)でプロコのロメジュリ振ってんのがいきなりテレビ画面に映ったの。私はずーっとゲルギエフがこの曲をどんな顔して振っているのか知りたくてしょうがなかったの。だから豊の部屋以上にテンションあがってびくともせずに画面に引き込まれたの。想像していた以上にゲルギエフの振るプロコのロメジュリが私がそうであって欲しかった振り方で音を出していて、ギンギンにテンションあがりすぎたの。自分がその舞台で楽器を持って座っていたような気持ちにすらなったの。とてもつらかったけど貴重な時代の感覚が甦ってきたの。大ちゃんのロメジュリでショートサイドの客席にいて視線もらってもってかれたのと、自分がロメジュリ演奏してて舞台から客席に届けようとしていたことの伝わり方って一緒だったんだろうか、など、ぐるぐる頭の中回ってたの。
ぐるぐる回りながらも翌朝、友人宅で着物を着せてもらったんです。そしたら、すっと気持ちが切り替わって、着物にはすごい力があると思いました。所作から言葉から何から変わる。声のトーンも喋り方も動きも何もかも。着物に着られないように、と思うと、気持ちが浮つかないでパシっと地に足がつく感じになった。何かが入る。これから余計なこと言っちゃいけなそうな場所に出る時は着物を着て出て行きたいと思う。
私は私のひいおばあちゃんが90近いのに夏場に麻の着物を着て日傘を差して一人で背筋をピンと伸ばして矍鑠と歩いていた姿がかっこいいなあと小学生の時に思っていて、着物を着るならああいう風に着こなさなければならない、というハードルがあるのでなかなか手を出せなかったのですが、そろそろ手を出してもいいのかもしれない、と不覚にも思った。着物に身体を包まれた感触が今でも忘れられないのです。ハマってしまった。それでフィギュアスケートやらクラシック音楽やらの西洋文化で浮かれた気分はリセットされた。
うちは賊軍なので会津若松に墓は残ってなくて(菩提寺なんかも全部取り潰しになったと)、そういう弔いのものは飯盛山に一括してまとめられてしまっているようなので、観光客用に50円で売ってる線香片手に階段のぼってお線香あげてきました。明治半ば生まれのひいおばあちゃんはまだ武士(会津藩士)の娘として育てられた人だったんだろうなあとあの姿を思い出しながら手を合わせてきました。だいたいここのお墓に祀られているご先祖様の世代からすると孫の孫にあたる世代の私ですが、手を合わせにいってよかったなあと思いました。いわゆる飯盛山で自害した白虎隊の少年の中にはうちのご先祖様はいないのですが、町中で戦って戦死した白虎隊の中にご先祖様はいるみたいなのです。100年以上経っても血縁は途絶えてないこと自体がご先祖様の供養になる気がしました。なので私は自分の命を大切にしようと思います。私は色々と問題を抱えているので自分で子供を生めるかどうかはわかりませんが、弟の所は子宝に恵まれるといいなと本気で思っています。あと、うちのご先祖様は平日にもこうやっていろんな人がお墓に手を合わせてくれて幸せな人だと思いました。親戚縁者以外も沢山の人がお線香を持ってきて手を合わせて、ご先祖様達の生き様死に様を説明してくれる人もいて、いいお墓だなあと思いました。

その後、鶴ヶ城にもいきましたよ。鶴ヶ城のすぐ裏に渡部恒三先生の自宅があると知り、さっきまでの神妙な気持ちがまた吹っ飛んでテンションあげすぎました…テンション高いまま自宅の写真と隣の渡部歯科の写真バチバチ撮ってたら不審そうに中から衛生士さん?に睨まれましたが怪しいもんじゃないですただの選挙好きです、という笑顔で対処してみましたがただの選挙好きも今思うと充分怪しいですよね。自宅なので撮った写真アップは自重します。

鶴ヶ城も楽しかったです。自分のルーツと向き合えて色々得るものがありました。会津若松はいい街でした。

NHK杯関係ではNHK杯とほぼ同時刻に進行していたJ2戦線最終節にまつわる色々と俺ちゃん(一応魂は札幌ドームにも飛ばしたいと、赤いワンピに黒いタートルネック着てNHK杯会場にかけつけたんよ、仙台ついて真っ先に見かけたベガッ太さんの写真とかも撮ってたんよ)の話もあるが、とっちらかりすぎるので割愛。赤黒で優勝決まったから、安藤さんのカルメンの衣装と一緒だ縁起いいや!と思ってたんですよ…でも安藤さんはNHK杯で厄落としできた、と思う。連戦に弱い身体だし全日本に向けてはいい調整できてるんじゃないかな。