全日本選手権雑感

仕事納めた!年内になんとか感想書けるかな?ざくざく書いて年内に納まるよう頑張ります!

・東日本で見ていてよかったなあと思っていた無良崇人選手と佐々木彰生選手が持ち味を充分発揮してくれて嬉しかった!楽しかった!
・この二人の世界ジュニアは期待できる。無良くん、本当素晴らしかったです。佐々木くんは和製ヴェルネルだなあと思いました。MOI見て更に強く感じた。
柴田嶺選手の火の鳥も今までの柴田くんといい意味で違っていてよかったです。柴田くん、変わった気がする。その調子で伸びていってくれると嬉しい。フリー変更吉と出た。火の鳥の音楽に負けてないので柴田くんも男の子なんだな、って思った。この曲に負けないのは男子以外だと安藤さんだけだと思う。
・佐藤光選手がとても面白い選手だと思ってみてたんだけど、コーチいないの?振付け自分?自作自演?新採点方式で自作自演ってすごくね?
・私は飽きてくる(というか体力配分間違えてスタミナ切れ起こす)と非常にわかりやすいのですが、そういう時でもいい音を立てている選手があらわれるとカッと目を見開きます。いい音すなわちいいスケーティングだからだ!
・いいスケーティングがみたいので、ある意味公式練習は試合より大事。男子のFS最終グループは開場時間と練習時間がほぼ重なっていたので勢い込んで駆けつけたさ!今年の男子はいい音を立てる選手が揃っているからガッツリ喰らいついたさ。
・が、小塚・無良あたりは期待通りの音を出してくれてるし、梅谷はやけによく見えていたのだけど、このグループで1,2を争うというか世界でも1,2を争うレベルのスケーティングスキルの持ち主、高橋の音が、しない。しないのだが、調子が悪いわけでも滑ってないわけでもディープエッジじゃないわけでもなく、いつも以上によいのだ。だが、音がしない。意味がわからない。あるレベルを超えるとスケーティングというものは腹の底から響く音すらしないのか?確かにちょっと疲れが見えてきたり、ちょっと乱れたりするといつもの音がなるのだ。だが、練習中、基本的に音が小さいのだ。ほとんどしないのだ。なんだろう?あれはなんだろう?現在でも戸惑い中なのだ。ちょっと浮いている感じ?ふわふわだいすけ?いやなんかね、雲の上を滑っているような?でも地に足はついているような?(スケーティング自体は丁寧、イメージとして)荒々しいんだけど浮いている?やわらかい羽毛の上を走り抜けている?いやなんだろあれ?全部違う、切り裂くというより、水の上をべったり歩いて浮かんでるみたいな?圧力かかってんだけど、浮いてるんだよね、なんだろ、リニアモーターカー
・個人的なスケーティング自体に物語やキャラクターを感じる人達、それぞれのイメージは高橋=武士(騎士)、小塚=皇太子(王子、貴公子)、無良=王者です。小塚くんは成長したら法王になるかもしれないです。無良くんのスケーティングに宿る包容力っていったいなんでしょうねえ。あの安定感と包容力は16歳の醸し出す雰囲気じゃないです。王者といったら本田武史さんですけども、強さは一緒だけど、それより優しく気配りができて甘えられそうな王者の風格なんです。普段は普通の16歳ぽいんでしょうけどねえ。
・女子だけど、真央ちゃんもいい音出してるんですよ!去年はここまでいい音出してなかったんですよ!スケーティング成長してるんですよ!喜ばしいことです。クリアによく響く重低音だしているのにふわふわまおまお健在つうのもすげえことです。
・鈴木あっこちゃんのSlStは十戒かと思うよ、あれは海が割れて道がひらけた、みたいなそんな迫力だ。とにかくすごい、やっぱりいい音だしてます。女子はこの二人が別格だ。村主さん、ちょっと音が軽くなってしまっていたから。
・女子はSPしか生で見られなかったけど、鈴木明子選手、浅田真央選手、中野友加里選手の滑りを生で見て泣いてました。滑っている途中に泣けてきました。
・私は中野さんを試合で生で見るともれなく泣いている気がします。去年の全日本もそうだった、世界選手権もそうだった、東京ブロックですらそうだった。
・鈴木あっこちゃんには去年の太田由希奈選手に感じたものと同じものを感じました。滑り続けることを選んでくれてありがとう。あなたたちの強い気持ちはとても尊いものだと思う。
・生で見られなかったけど、安藤さんのカルメンめちゃくちゃかっこよかったですね!ハバネラ使わなくてもいいんだね。むしろなくていいんだね、彼女の場合は。
・強い部分だけ寄せ集めた音楽プログラム成功例=安藤カルメン、失敗例=高橋ロメジュリ(現時点で)。
・あれはなあ「もったいない」の一言につきるんですよ。曲芸みたいに速いステップいらないからさあ、もっとSlStはゆったりみたいです。今年SlStでレベル4とれているヴェルネルやライサチェクのステップってゆったりきちんと踏んでるって見せてるじゃない。ああいう方向でいいと思うんだ、時間もあれくらいとっていいと思うんだ、あっという間にいっちゃってもったいないんですよ、きちんと踏める選手なんだから、そういう構成にしてあげてほしいんだよなあ。国内ではレベル4とれても国際大会では難しそうだし、何よりも彼の持ち味を殺している気がする。私、高橋×ニコライプロだとラフ2のSlStやチャイコンのCiSt,SlStが好きなんですよね。ああいうものでレベル4構成のもの、作れないわけじゃないと思うんですよねえ。音楽も、もっとゆったりたっぷりしたとこ使ったっていいと思う、チャイコロメジュリにそういうところいっぱいあるだろうが。むしろ、冒頭の荘厳なコラールみたいのをラストに持ってきて使ったステップとかみたいよ。
ランビエールのエキシビのロメジュリあるじゃないすか、あれはスタンダードなロメジュリの物語をやってると思うのですが、高橋ロメジュリとどうしても比較しちゃうじゃない、比較するとあのラスト(SlStからフィニッシュポーズ)に激しく違和感があるんだよなあ。ランビエールはチャイコのロメジュリ似合わないし、大ちゃんにもニーノ・ロータは似合わない、だから、曲が、とかそういう意味じゃなくて、原作に沿って私達(ジャッジも含まれるだろう)が思い描くロメジュリのストーリーをもうちょっと忠実に表してほしい。
・ヒップホップスワンレイクはふてぶてしくてよかったです!アンチヒーローが暗躍してる雰囲気が出ていて最高でした!あれ見て、私はこの人のスケートのために命を差し出せと本気で言われたら、本気でものすごく迷うだろうけど、最終的には命投げ出してもいいや、と決断すると思った。だからこそ、ロメジュリが惜しい、SPのふてぶてしいアンチヒーローと同じくらいおぼこく悲恋に苦悩する10代青年をあらわせるはずなのに!と悔しくなる。あのふてぶてしさよかったな……ほんとあれみただけでも無理くり大阪いった甲斐があった……CiStの円でかすぎだ。
・南里中庭の接戦には心が痛む。勝負の世界だからしょうがないのですが、中庭くん、点数出たあと、キスクラから動けなくなってて、そこから目が離せなくなってしまって、梅谷くん滑って盛り上がってるのに、中庭くんから目を離してはいけないような気になって、なんだかもういたたまれなかった。ブレイブハートに込める気迫が伝わってきただけに。中庭くんが滑ってるのを見て、あそこまで気持ちがこっちに伝わってきたのは私は初めてだ。南里くんはなんとか手堅くまとめてた、悪くはなかったが、去年の全日本ほどの気迫は今年は感じなかった。中庭くんのブレイブハートはもうほんと鬼気迫ってて、ああ、この人が世界選手権に行けばいい、と思わせる説得力があった。でも、ルールにのっとると、南里くんの方が確かにきちんとまとめてたんだ。どっちが勝っても負けてもいたたまれなかったのだろうけど、中庭くんのあの滑りとあのキスクラでの号泣見てしまうと、ああでもこれ逆でもやっぱりつらかっただろうなあ。
・でも、やっぱり、私は、試合を見るのが好きなのです。
・女子は男子よりはすっきりしてたかな、あっこちゃん四大陸派遣されるとばかり思っていたからそこはショックでしたが。
アイスダンスCDと男子SPの日、キスクラのすぐ上の席で、選手を送り出した後のコーチの後ろ姿がよく見えたのですが、どのコーチも背筋がピンと伸びていて、当たり前なのだろうけど、フィギュアスケートやってる人ってみんな姿勢いいなって。
・重松コーチが首をかしげて選手を見守ってて、ちょっとニコライになってました。
・そのニコライさんの立ち姿がすぐ後ろから見るとすごくかっこいいのなあ。リード姉弟見守ってるニコライさんの姿を受け私も思わず猫背をなおしてしまった。
・CDがオーストリアンワルツで嬉しかったです。
・河野由美先生は後ろ姿からでもキュートな雰囲気が伝わってきました。由美先生、かっこかわいかったです。
・ちびっこたちが着ていたTeam Nagamitsuの黒いジャージ可愛かったです。でも、あの子達、本来ならフラワーガールやフラワーボーイやりたかったでしょうねえ。投げ込み禁止でフラワーガールがいないのは仕方ないのだけど、地元のクラブの子がかわいそうだなあ。特にあそこのチームの総大将があれだからして、お花拾いたかったでしょうねえ。
・私、リンクに花を投げ込むっていうのがまるで闘牛場みたいだな、といつも思っていて、フィギュアスケートの定番曲がカルメンというのは、それも関係してるんじゃないかと思ってたのです。だから、美姫ちゃんや南里くんのカルメンの後、花が投げ込まれていたら、リンクが闘牛場そのものにみえてもっとかっこよくなって余韻に浸れたんじゃないかなあと思ったんです。
・東京ブロックや東日本で見た女子選手、萩原綾子選手や望月梨早選手や林渚選手のフリーみたかったなあ。彼女達のフリーそれぞれ大好き。西日本の人達も、あの子の滑りを見て欲しい、って思ってたりするのかな。全日本には出られなかったけどね、私、ブロックなんかで見た吉田あか里選手のドン・キホーテも好きでしたよ。
・ブロックから全部みてくと、思い入れってできちゃうよね。鳥居直史選手のオペラ座って私去年も含めると6回くらい試合で見てて(去年の東京ブロック、全日本、今年の春の関カレ、東京ブロック、東日本、全日本)、これが見納めになってしまうのか、と思ったらしんみりした。北垣くんや梅谷くんにもそういう思いの人っているんでしょうね。梅谷くんのパイレーツオブカリビアン、きちんと見たかったなあ。中庭くんに目がいってて、よかったと周囲が言ってるのが聞こえてきた時には遅かった。仕方ないので録画したのを後で見ます…
西野友毬ちゃんを見て「あの子衣装もスタイルもちょっと前の真央ちゃんに似てるなあ」と近くの席でいってる人がいたんですけど、私は友毬ちゃんと真央ちゃんを重ねたことがなくて、言われてみれば確かに似てるんだけど、なんで気付かなかったんだろう。西野さんにはふわふわ感がないからだろうか。衣装とスタイルは遠目では似てるんだけど、スケート自体はやっぱりあまり重ならない気がします。西野さん、真央ちゃんよりもっとキッとした感じ、しいていえば中野さんに近い?(今季の衣装の色含めて)

ざっくり駆け足で書きました!色々抜けてると思いますが、とりあえず今年中に書けてよかった!それでは皆様よいお年を!